発達障害の特性によってトラブル続きだった思春期の息子との親子関係が、とても良くなりました

A.Oさん


◆これまでの経験を活かせるし、今の仕事を深めることにもなると思いました

1)講座の受講を決めたきっかけは何ですか?

受講を始めた当時、息子は中学3年生でした。

小学校時代の荒れを何とか自力で乗り越え、何とか落ち着いた中学時代を送る中で、「これまでの経験を活かしたい」「学童保育の仕事をもっと深めたい」という想いが理由でした。

1年間のメルマガ読者を経て、「ここなら大丈夫」と感じ受講することを決めました。

◆発達障害の特性からトラブルが続き、二次障害も生んでいた

2)講座で接し方を学ぶ前はどんなことにお困りでしたか?

息子は、小学校時代は不注意、不器用、運動ができない、気持ちを言葉にするのが苦手などで、学年があがるごとにお友達とのトラブルが増えていきました。

「からかわれバカにされる」→「キレて暴れる」の構図の上に、からかわれないようにするために虚勢を張り、不要なちょっかいをだしトラブルになる悪循環の中で、どんどん自信を無くして自暴自棄になっていました。

一方で、彼本来の優しさ・穏やかさから、年下の女の子などを中心に慕われている面もありました。

私自身は、「やる側よりより、やられる側でいてくれた方が気が楽」「あなたに問題があるんじゃないの?」「しっかりさせなきゃ」「褒めたら、褒められなきゃできない子にしてしまう。褒めたらこの子をダメにする」などの気持ちが根底にある母親でした。

責めてダメ出しを続けて、二次障害もたくさん生んでしまっていました。

◆自信を持つことでトラブルが減り、親子関係も良くなりました

3)講座を受けて、お子さんはどのように変化しましたか?

少しずつ自信を持ち、心を閉ざすことが減りました。トラブルが減り、交友関係が増え、世界が広がりました。

また、私に対しても「ずっとママが怖かった」などと言える関係になりました。今では、荒れていたときのことを思い出しながら、「あの時はひどかったね・辛かったね」と笑い話にしながら一緒に振り返っています。

◆講座が進み、親子関係が良くなると、自分のことも好きになることができた

4)講座を受けて、お母さんご自身はどのように変化しましたか?

褒めることへの抵抗感からなかなか抜け出せずにいましたが、いつの間にか「褒めよう」と思わなくても息子の良いところが目につく自分に変わっていたことに驚きでした。

また、ずっと自己嫌悪しかありませんでしたが、講座が進むうちに、苦しかった日々の中に確かにあった「楽しかった時間」「穏やかな時間」「自分なりに一生懸命にがんばった時間」なども思い出すことができるようになりました。

これも、息子との関係がよくなり、息子の困りごとが減っていく中で、少しずつ自分を好きになることが出来始めたからです。

講座の卒業の際に撮って頂いた写真を見て、「こんな風に穏やかに自然に笑える自分」に驚き感動してしまいました。

◆体験談や共感で終わらず、具体的な行動を示してくれます

5)講座では、石澤かずこはどんな人ですか?

上からの一方的な「こうするべき」という講座では全くなく、とても分かりやすくして話をしてくださいました。また受講生の気持ちを見逃さずに、あたたかい気持ちで拾い上げてくださって、とてもリラックスできました。

同じように苦労をされてきたからこその寄り添う気持ちに溢れながらも、体験談や共感で終わらず、確かな知識と経験でズバリと具体的な行動を示しても頂きました。

「楽しい」「早く石澤さんに会いたい」と次の講座を心待ちにする気持ちも、学びの原動力になりました。

◆思春期の子どもでも、遅いことは絶対ない!

6)講座はどんな人におすすめですか?

まずは、「もう大きくなってしまったし、今更かな」と迷われている方です。

早く始めただけ、子どももお母さんも楽になれると思いますが、遅いことは絶対にないと思います。思春期の子にも大人にだって効果があると実感しています。

また、教育や保育の仕事をしている方にもおすすめです。

私は仕事では子どもたちを褒めながら接することができるのに、我が子には必要以上に求めて厳しくしてしまうことにも悩みましたが、講座で学び改善できました。また我が子との関係だけでなく、きっとお仕事にも活かせると思います。

「1日1分!読むだけで「育てにくい子」の伸ばし方がわかる!」無料で毎日お届けしています。
▼ご登録はこちらから!
タイトルとURLをコピーしました