自分の子育ての経験を発達障害の幼児のママへ伝え、ダメ出しのない家族を増やしたい!

Oさん


◆「あのとき、ああすればよかったな」という経験を、幼児のママへ伝えたい

1)お母さんの小学校に参加したいと思ったきっかけはなんですか?

現在高1の息子とのこれまでの経験がきっかけです。

講座で学び、変われたこと・救われたことはたくさんですが、一方で「もっと早くにこのメソッドに出逢えていたら、息子をあんなに苦しめなくて済んだかも知れない。息子にあんな凍りつくような表情をさせなくてもよかったかも知れない。」という想いがありました。

「あのとき、ああすればよかったな」という経験を少しでも活かして、発達障害の幼児のママへ伝えていけたらと思ったからです。

 

◆暴れてしまう息子のために、講座の学びを継続できる環境に身を置きたかった

2)お母さんの小学校に参加する前はどんな問題がありましたか?

私はついつい学んだことを継続しきれず、気持ちや行動が戻ってしまうことがありました。

息子は上手くいかないこと・思い通りにいかないことがあると、自分を責めて暴れてしまっていました。

随分と改善できていましたし本人もがんばっていましたが、年齢が上がるごとに悩みも複雑になり、また身体もどんどん大きくなるので、暴れてしまうとどうしたらいいか分かりませんでした。

 

◆仲間と学ぶことで、学びの実践が日常に!息子の困りごとも減りました

3)お母さんの小学校に参加して、ご自身やお子さんはどう変化しましたか? 

講座での学びやお母さんの小学校の皆さんの体験談などがとても参考になり、学んだことを日常の当たり前にすることができました。

私自身が、意図をもって息子に接することができるようになってきたので、息子が暴れたときも飲み込まれずに対応できました。

息子は暴れることもほとんどなくなり、気持ちに折り合いをつけられるようになってきました。

また、自分で考えて動くことが増え、時間の使い方・気持ちの切り替え方が上手になってきて、困りごとが減りました。

 

◆自分も子どもも夫も。家庭内の空気が変わってきました

4)お母さんの小学校に参加して、ご自身のライフスタイルや子育てはどう変化しましたか?

自分を責める気持ちからの「変わらなくては」が、ワクワクした気持ちからの「変わりたい」「学びたい」に変わりました。

息子と、褒め合い、将来を語り合える関係になりました。

夫への褒めも意識して、家族内にあったダメ出しの空気が変わってきました。

 

◆大人から子どもまで、可能性を見つけて伸ばす天才です

5)お母さんの小学校ななほし代表の石澤かずこはどんな人ですか?

「私のことをずっと見ているのではないだろうか?」と思うような、今しかない!というタイミングで、メールでの一言や大切なアドバイスをしてくださいます。本当に一人一人への愛に溢れた眼差しで見守ってくださる方です。

大人から子どもまで、一人一人の可能性を見つけて伸ばす天才だと思います。

そしてそれは、想いをかたちにする為の想像を超える研究と挑戦があるからこそなのだと思います。

 

◆ダメ出ししない家族が増える世の中にしたい

6)お母さんの小学校で叶えたい夢は何ですか?

まずは、安心できる家庭をつくりたいです。

そこから、自分にも自分以外の人にもダメ出しをしない安心できる関係・お互いに自分の可能性をワクワクと信じて応援し合えるような関係を広げていきたいです。

 

 
「1日1分!読むだけで「育てにくい子」の伸ばし方がわかる!」無料で毎日お届けしています。
▼ご登録はこちらから!
タイトルとURLをコピーしました