まず私が学び、自分に自信をつけることで不安定な子どもたちも変わっていきました

Oさん


◆うまくできない自分を変えたい!諦めたくないと思いました

1)お母さんの小学校に参加したいと思ったきっかけはなんですか?

どうしても子どものことを諦めたくなかったからです。子どもを変えるには自分がまずは本気で変わらないと!と思ってお母さんの小学校に入りました。

というのも、講座をやってもなかなか対応がうまくできず、子どもの状態も良くなったり悪くなったりという状況でした。

そんなときに石澤さんから、お母さんの小学校では研究の仕方も学ぶことができるので、自分で子どもの問題を解決していく方法を見つけることができると聞いて、やるしかないと思いました。

発達でこぼこの子どもの可能性を心から信じている石澤さんのもとでなら、自分も変われるのではと思ったからです。

◆学校にこだわり、子どもは不登校に

2)お母さんの小学校に参加する前はどんな問題がありましたか?

子どもが学校に行きしぶっているときに、私自身は学校は行くものだという価値観から抜け出せず、 その姿勢で対応を続けたために子どもは学校に全く行けなくなってしまいました。

「行こう」「行けるよ」「どうして嫌なの?」と言い続け、それでも泣いて行かないと言う子どもにがっかりし、怒りをぶつけてしまっていました。

学校に行けないことはダメなことだと 、子どもに思わせてしまい、お互いにどんどん自信をなくしてしまいました。

◆自分や子どもを責めていた私が、しっかり特性を学び理解することで、子どもの心を受け入れられるようになりました

3)お母さんの小学校に参加して、ご自身やお子さんはどう変化しましたか?

まず、私の学校に対する考えが変わりました。学校で学ぶことがすべてではないということ。

そして以前は行きしぶると、どうしてこの子は私を苦しめることばかりするんだろうと自分のことしか考えられませんでした。

ですが、しっかり特性を理解することで子ども自身が一番つらい思いをしていたんだと気づくことができ、受け入れられるようになりました。

子どもにとって一番いい環境は何かを常に考えられるようになりました。

それ以外のことでも、子どもの困った行動に対して、これはこういう理由だなと冷静に考え、諦めずに対応を続けることで、だんだん自分に自信がもてるようになりました。

◆世界が広がり、子どもも私も自信をつけることができました

4)お母さんの小学校で学び、ご自身のライフスタイルや子育てはどう変化しましたか?

自分自身は資格の必要な仕事をしていて、資格をとって仕事につけば安心という、まさに昭和の考え方だったんですが、もっと広い世界に視野を広げることができるようになりました。

以前のように学校にこだわり、子どもの心を無視して子育てをしていたら、この先もっと悪い状況になっていただろう…と怖くなりました。

子どもも家でのんびり過ごすうちに、元気になり、家で暴れたりすることもなくなりました。自信を取り戻し、Youtubeに動画を投稿してみたり、新しいことにも挑戦しています。

私自身が学び続けられる環境にいることで、これから子どもたちに色々なことを教えてあげたいなと思うようになりました。

◆どんなママでも我が子を伸ばせる!そのために全力で伴走してくれます

5)代表の石澤かずこはどんな人ですか?

誰よりもお母さんの小学校のママとその子どもたちの幸せを願い、そしてどんなママでも必ず我が子を成長させることができると信じて導いてくれます。

自分で実践したり学んだことを惜しげもなく伝えてくれる人です。

私がうまくいかないときにも、優しく声をかけ続けてくれ本当に大切なことを気づかせてくれました。石澤さんが諦めないで伴走してくれたので、私も続けられたと思います。

◆お母さんが自信をもって子どもの良いところを伸ばして行けると伝えたい

6)お母さんの小学校で叶えたい夢は何ですか?

発達でこぼこの子どもを育てていると、どうしても孤独になったり、どうしたらいいかわからなくなってしまうことがあると思います。

そんなときに、ななほし広場にきたお母さんが、やっぱりこうしたらいいんだな、子どもを信じてあげたらいいんだなと、安心した気持ちに戻れるように貢献していきたいです。

お母さんが自分に自信をつけることができたら、きっとその子どもたちも、のびのびと自信をもって成長していけると思います。

そのために、お母さんの小学校をたくさん広げたいと思います!

「1 日 1 分!読むだけで「育てにくい子」の伸ばし方がわかる!」無料で毎日お届けしています。
▼ご登録はこちらから!
タイトルとURLをコピーしました