
石澤 かずこ


脳科学に基づく「褒める子育て」で発達障害の子を伸ばすメリットとコツを大公開します!

寒い冬だからこそできる親子のスキンシップで、ADHDの子どもの才能を引き出そう!!

5年間わからなかった癇癪の原因がその場でわかった!我が子に合ったやり方を習得し、笑顔で過ごせる毎日になりました

発達障害・グレーゾーンの子どもに明るい未来を手渡すために〜我が子の才能、見つけませんか?

個別相談で癇癪は親のせいじゃないと分かって楽になりました。今では毎日笑顔の家族です!

勇気は一瞬後悔は一生!育児を学ぶ「お母さんの小学校」という新しい世界をのぞいてみませんか?

片付けやすい家づくり~発達障害の得意と苦手を子ども視点で考えるアセスメント~

3歳のわが子のひどい癇癪、いつまで見守れば落ち着くの?今すぐできる解決法で親子の笑顔を取り戻しませんか

発達障害・グレーゾーン・HSCの「育てにくい」を本気で卒業させてあげたいお母さんへ

発達障害・グレーゾーンの子どもを理解するために必要なこととは?

先延ばし厳禁!わが子が発達障害かもしれない?の悩みに一度は言われる「様子を見ましょう」の本当の意味

発達障害・グレーゾーンの子育てに疲れきっているお母さんへ。とっておきのイライラ解消法、教えちゃいます!

発達障害・グレーゾーンの子どもの得意なことの見つけ方〜脳タイプを理解することからスタートです!

時間管理が苦手な子が「時間上手」になれるポイントは「〇〇軸」!人生がうまくいく時間管理の極意をお伝えします

幼児期の発達障害・グレーゾーンの親子へ七色の未来を魅せる!『ななほし広場』オープンです!

片付けられない発達障害の子どもに、本当に大事なお母さんのコミュニケーション。ポイントは3つ!

環境変化の大きな今こそ、伝えてほしい!発達障害・グレーゾーンの子どもの自信をつける究極の言葉「〇〇〇だよ」!
