子どもを「伸ばす」親は言っている”子どもに掛けたい言葉”ナンバーワンは?発達が気になる子の脳の成長を意識した言葉がけのコツ

子どもの「脳」が成長していくために必要な栄養素をご存じですか?それは、親子のコミュニケーションです。良い親子関係を築くのに日々の言葉がけは大事。子どもを伸ばす親が使っている「○○○」という魔法の言葉で、発達が気になる子の「脳」の成長も促しませんか?

子どもが小さいうちから身体だけでなく脳の成長も意識しませんか?

発達障害であってもなくても子どもの身体の成長を思うとき、食事や栄養に気を配るお母さんはとても多いですね。
野菜を残したら心配になるし、お菓子ばかり食べていても心配になる。コンビニご飯はよくないとか、添加物の入っているものばかり食べさせると発達障害になるとか。
嘘か本当か分からないことにも、子どもの成長が関係するとつい敏感になってしまうかもしれませんね。
お子さんが小さいうちほど、お子さんの「身体」を作る食べ物に気を配るお母さんが多いのは事実。身体の成長を願って「好き嫌いなく食べてくれたら」なんて思ってしまいますよね。
そのように身体の成長を願う一方で、「脳」の成長については、意識されたことがあるでしょうか。子どもの脳が何を栄養素として発達していくか、あなたはご存知ですか?
脳が発達するために必要な栄養素は、実はたった3つしかありません。
今回は、その中でも最も大切で、かつ、お母さんがたっぷりと与えてあげられる「栄養素」についてお話ししていきます。

良い親子関係は毎日のちょっとした言葉がけで築けます

オギャーと生まれたばかりの赤ちゃんの脳は、びっしりと細胞で埋め尽くされています。一生分の脳細胞を持って生まれてくるのです。
生まれてから毎日お母さんのおっぱいを飲み、お母さんの声を聞き、お母さんの匂いをかぎ、お母さんの肌に触れ、たくさんの「お母さん」を脳内にインプットしながら発達していきます。
こういった一つ一つの「お母さん」の情報は、音、味、匂い、触れた感じ…といった五感として赤ちゃんの脳を刺激します。脳の中に入ってきた情報が全て、育つための「栄養素」となるのです。
では、少し育ってきた幼児の脳に最も日常的に入ってくる「五感の情報=脳の栄養素」ってなんだと思いますか?
実は、お母さんとのコミュニケーションなのです。
「おはよう」って言ったお母さんの言葉、表情、雰囲気、語調。「ご飯だよ」って呼ぶ
「今日もいいお天気だね。」と空を見上げたとき、お母さんの言葉とともに入ってくる匂いや風の感じ

これらが全て、子どもの脳を育てる栄養素になっていきます。それは、発達障害のあるなしに関わらず、すべてのお子さんに共通しています。

日常の中であっという間に過ぎてしまう親子のやりとりが、お子さんの脳を作っていきます。良好な親子関係こそが、お子さんの脳を発達させるカギなのです。

子どものかんしゃくやぐずりの対応に役立つ”無料”電子書籍はこちら▼

「ありがとう」よりも効果的!子どもを伸ばす親は使ってる「○○○」という言葉で子どもの脳が成長する

あるお母さんからこんなことを聞きました。

その方は、

「脳を伸ばすコミュニケーションに出会う前は、『ありがとう』という言葉を大切にしながら子育てをしてきました。

『ありがとう』は子どもの自信を育むにはとても大切な言葉なのですが、最近、〇〇〇という言葉には全然敵わないということを改めて実感しています。」

と言うのです。

〇〇〇ってどんな言葉だと思いますか?

発するだけで、お母さんも発達障害をもつ子もそうでない子も、たちまちハッピーにしてくれる魔法の言葉。

それは、「大好き」です。

「ありがとう」も大切だけれど、「大好き」は無条件で相手を受け入れる言葉

あれができなくても、これが上手じゃなくても、「あなたのことがお母さんは世界で一番大好き。」そんな言葉をかけられたときの子どもの笑顔は、心からキラキラしています。

発達に特性(発達でこぼこ)をもつ子どもたちは、外の世界で傷ついたり、自信をなくしたりして家に帰ってくることが多いです。

そんなとき、お母さんの無条件の愛情は、どれだけ彼らの成長を支えることでしょう。「大好き」という無条件の親の愛に勝る発達支援はない、と私は思います。

私は、子どもにこんな素敵な言葉をかけられるお母さんが、ご自身のことも「大好き」と思いながら人生を送るお手伝いをしていきたい。

そのために、まずは私自身が自分のことを「大好き」と思いながら過ごせるよう、毎日全力で向き合っています。

一人一人から「大好き」の輪が広がって、たくさんのお母さんと子どもが「自分大好き!」って思いながら素敵な親子関係を築いていくことができる。

そんな幸せの循環を創っていこうと思っています。

「大好き」という言葉を大切にしたいと誓った私自身の経験を書いています▼

執筆者:石澤かずこ
(お母さんの小学校★ななほし代表)

▼お母さんも子どもも「大好き」と言い合える親子関係になれる秘訣は…こちらのメルマガで!

タイトルとURLをコピーしました