自分に自信がない、子育ても上手くいかない…ないないづくしのお母さんこそ成長できるチャンス!「シゴト」を通じて自分に自信を授けましょう!

自分に自信がないお母さんは沢山います。ですが、今、自己肯定感が低くてもあるチカラを身に付けることで自分も子育てもいい感じ!と思えるようになります。自分を変えたい!とチャレンジすることで子育ても自分育てもやってみませんか?

自分に全然自信がない…そんなお母さんにお伝えしたいこと

私は今、お母さんたちに子どもの脳を理解し伸ばすコミュニケーション方法をお伝えしています。

そんな中で出会うお母さんたちは、自分に自信がない自己肯定感の低い方が大半です。

ですが、実を言うと、自己肯定感の低さで言ったら多分私がナンバーワンだと思っています!(苦笑)

「いやいやいや!」「またまた〜!」という声が聞こえてきそうですね(笑)

石澤さん、側から見たら、十分すぎるくらい成功していて、十分すぎるくらいできているのに、なんでそんなに自己評価が低いんだろうね、と。

そう言われても、自信ないものはないんです(^^;

ただ、私は、自分の自己肯定感が低いこと自体は悪いことだと思っていません

いや、そう考え方をシフトできるようになってきたという方が正しいかもしれません。

なぜか?

少し自虐的かもしれませんが、多分私、「自信がない」と自分の価値を見出せない方の気持ち、誰よりもわかるからです。

だから、寄り添うことができます。

そして、今、私が取り組んでいるのはシゴトという名の子育て、人育てを通して、私ってやればできるじゃん!という自己肯定感を自分であげる取り組み。

自己肯定感については、ある程度、こうしたら身に付く、という研究がたくさんされていて、私は今、自分でその方法を一つ一つ実践しながらシゴトや暮らしを営んでいます。

お母さんの自己肯定感の低さが子育てや子どもの将来に大きな影響を与えることは研究で明らかになっています。

何を隠そう、私のこの、不思議なまでの自己肯定感の低さは自分の母に由来していることは間違いありません。

自分に自信がないのって本当に苦しいです。

こうなってしまってから自分で這い上がるのは並大抵の努力では叶いません。

だけど、子どもはお母さんを責めることはできないんです。

私は自分の子どもたちにはこんな思いは絶対にさせたくないと思っています。

自己肯定感は低くてもいい、その代わり自己〇〇力を上げよう!

自分のこの自己肯定感の低さを逆手にとって、自分の伸びしろに変えていこう!

私はそう考える人です。

自己肯定感が低くても行動を起こしながら未来を変えていく力を育てることができます。

そう、自己学習力をあげればいいんです^^

子どもたちに授けたいこの力を同時にお母さんは自分で自分に授けていけばいい。

今は自信がなくたっていい。

自分でその状況を打開する意志さえあればそれでいい。

自己肯定感の低い人ほど、そしてそこから這い上がった人ほど、人の痛みを本当に理解し、寄り添いながらそれでもこんな風に、自分の手で人生楽しくできるんだよ
って、人に希望を与えることができるんです^^

変わりたい!子育て中だからこそ、その想いを叶えるチャレンジをしよう!

もし、今の自信がない自分を変えたい変わりたい!この状況を打開したい、そう強く思うのならば、何か新しいことにチャレンジすることをオススメします。

今現在、子育てにも悩みがあるのであれば、それはチャンス!

なぜなら、子どもの困りごとを解決することがあなたの自信育てにもつながるからです。

お母さんの小学校では、自分の子育ての悩みを解決したり、もっと我が子が伸びることを考えること自体がシゴトになり、ご自身の成長にも直結します。

が自分のライフワークとして成立するか否かは、今まさに子育てにおいて悩んでいる悩みの深さとそれによるあなた自身の自信のなさと比例します。

悩みの深さが深いほど、自信がなければないほど、それを乗り越えたときに誰よりも人に寄り添える力になるからです。

もちろん、乗り越えるところは私がしっかり横に寄り添ったり、前で引っ張ったりします!

日本には、「仕事と家庭の両立」とか「ライフワークバランス」なんて言葉がありますが、

我が子を伸ばすこと=私のシゴト=私の生きがい

つまり、仕事と家庭の両立なんていう概念自体がだんだんとなくなっていくおシゴトです。

幼い子どもを預けてまで仕事をする必要があるの!?と心無い言葉をかけられたことのある、または、後ろ髪引かれながら慣らし保育を乗り越えてきた保育園ママも

社会から取り残されたような感覚に耐えながら、それでも、「3歳までは」一緒にいてあげたほうがいいから、と自分の生きがいを押さえ込んできた幼稚園ママも

もっと自由に子育てもシゴトも楽しむ方法があることを知ってチャレンジして欲しいと思っています。

そしてそれがあなたの自信にもつながることを。

あなたは、自信がないと嘆く、今のままの姿の「お母さん」でいることで、未来の子どもたちの良いお手本でいられそうですか?

それとも、自分の手で、自分の自信をあげるチャレンジをしてみたいですか?

チャレンジしたい!と思った人はそこから変われる力を持った人です

自信がない私でもこのシゴトにチャレンジして、自分って結構いいじゃん子育てもいい感じ!と思えるようになりました。

自信がないからこそ、まずは一歩踏み出してみませんか?

執筆者:石澤かずこ
(お母さんの小学校★ななほし)

▼自信のないお母さんを応援しています!子育ても自分育ても、こちらのメール講座で学べます▼

タイトルとURLをコピーしました