卒園直前の登園しぶりに慌てない!環境の変化に敏感な年長さんの小学校入学準備は「〇〇探し!」から

卒園直前の行きしぶり!親としては、悲しい気持ちや不安になることもあるかもしれません。ですが、大丈夫!今この時期の関わりを大事にすることで、新しい環境で踏ん張れる力の土台が作れます。元気に入学を迎えられるように、親が今できることをお伝えします。

もうすぐ卒園なのにまだ登園しぶり…

うちの子、小学校行けるのかな…

卒園まであと少し!なのに、未だに園への行きしぶりをしている子ども。

そんな様子を見ると、小学校入学がとても不安になりますよね。

我が家の息子も卒園直前にして、「お母さんと離れるのが悲しい」と母子分離不安の症状が出てきてしまいました。

うちの場合は特にコレといった原因が見当たらず、おそらく環境の変化があることを敏感に察知して気持ちが不安定になってしまったのだと思います。

そんな年長さんへ。入学直前でも大丈夫!今、子どもにしてあげられることをお伝えします。

我が子のように不安を感じやすいタイプの子どもは、「見通し」を立ててあげてくださいね▼

卒園式の練習が嫌、など行きしぶりの原因がハッキリしている場合もあります。そんなときはこちらの記事を参考にお子さんへの対応を工夫してみてくださいね▼

入学直前、この時期の関わりが実はとても大事です!

新しい環境では、脳にとても負荷がかかります

特に環境の変化に敏感で不安を感じやすいタイプの子どもの脳は、新しい環境を「非常事態」と強く警戒します。

脳は負荷がかかることが大嫌い!ですので、できるだけ負荷がかかることから本能的に避けようとします。

その結果、新しい環境を受け入れることが難しく「小学校に行かないでずっとお母さんとおうちにいたい」という気持ちが強くなってしまうことがあります。

子どもの脳が不安で興奮し始めている時期だからこそ、環境変化に太刀打ちできる脳のベースを整えてあげたいですね!

そこで、我が家で実践した関わりをお伝えします。

今からでもできる!環境変化に敏感な子の入学準備は?

入学前の今、子ともにやってあげたいこと。それは、「子どもの良いとこ探し!」です。

朝、おはよ~と言ってくれるところ、スキ!
ご飯をモリモリ食べられるところ、イイネ!
絵をかいているときの真剣な顔、カッコイイ!

幼稚園に行けなくても、良いところはいっぱいあるはずです。

良いところが見つかったら、子どもに直接、笑顔で言ってみてください。

さらに我が家では、息子の良いところを書いた紙をよく目につく場所に貼って、目で見て確認できるようにしました。

入学とは直接関係ないことのように思われますが、この肯定的な関り「新しい環境で踏ん張れる力」の土台を作ってくれます。

もう最後なんだから幼稚園へ行かせたい、小学校へ行く準備として厳しく接した方がいい、という気持ちがわき出てくることもあると思います。

実は私も、この気持ちとかなり葛藤しましたが「苦手なこと(幼稚園へ行くこと)を頑張らせるタイミングは今ではない」と腹をくくり、気持ちを切り替えていきました!

登園しぶりがあったり、お母さんと離れるのに不安が大きい子は、新しい環境に慣れるまで少し時間がかかるかもしれません。

ですが、子どもの良いところを発見できるあなたがついていれば大丈夫!

私はきっと大丈夫!」「ぼく、できると思う!

と、子どもが言ってくれる未来を想像して。

ぜひ今日から探偵になったつもりで、子どもの良いところを探してみてくださいね!

環境変化に敏感な子も入学前に身につけておきたいのはこれだけ!▼

執筆者:ひきのなつき

▼育てにくい子でも、良いところをたくさん見つけられるようになりたいママ必見!無料メルマガ登録はこちら

タイトルとURLをコピーしました