こんにちは!ななほし広場編集部です。
今回は、発達障害・グレーゾーンの子どもとの外出が億劫になっているママが、子連れでお出かけしたくなる!おすすめ記事をご紹介しますね。
- 発達障害・グレーゾーンの子連れでのお出かけが億劫…を解消!
- お出かけは発達支援につながる!
- 癇癪やこだわりが強くてお出かけを億劫に感じるなら、この対応!
- 初めてのことが苦手な子どもとのお出かけが楽しくなる一工夫
- 発達障害・グレーゾーンの子どもとの旅行を楽しむコツはこちら!
- 子連れで飛行機に乗る予定がある方はこちらをチェック!
- 子連れでの外食には、事前準備が大事!3つのポイントはこちら
- 親戚の集まりに出かける前に!落ち着きがなくなる子どものためにできること
- 電車好きキッズのママ必見!「電車でお出かけ」で発達を促そう
- 動物園で「空気を読む力」を楽しくトレーニング!
- 水族館で学力アップ!?おすすめの楽しみ方
- 子連れでお出かけに役立つ無料電子書籍のご紹介
発達障害・グレーゾーンの子連れでのお出かけが億劫…を解消!
ゴールデンウィークや夏休みなど、長期休みには子連れでお出かけしたいですよね。
けれど、発達障害・グレーゾーンのお子さんの場合、
・外出先で癇癪を起こすのではないか
・静かにしなければならない場所で騒いでしまうから周りの目が気になる
・親戚との集まりに連れて行って迷惑をかけるのでは…と思う気が進まない
など、子どもを連れての外出を億劫だと感じてしまっているお母さんもいらっしゃることでしょう。
ななほし広場で「おでかけ座談会」を開催したこともあります^^
発達でこぼこキッズとおでかけを安心安全に楽しむコツは?ママたちのアイディアや工夫をおすそ分け!【ななほし広場座談会】
ですが、お出かけは子どもの発達を促すチャンスです!
子どもの困りごとがあるから…と諦めてしまうのはもったいない!
この記事では、ななほし広場のママたちが実践してきた「発達障害・グレーゾーンの子連れでのお出かけを楽しむコツ」をまとめてお届けしますので、
ぜひ、参考にして、最高の思い出を作ってくださいね!
お出かけは発達支援につながる!
発達障害・グレーゾーンの子どもを連れてのお出かけは大変だし、無理にしなくていいかな…と考えているあなたへ。
もし、「お出かけ」が発達支援につながるのなら、挑戦してみたい!と思いませんか?
パパやママも一緒にお出かけを楽しみながら、お子さんをグーンと伸ばしてくださいね!
編集部コメント:
お出かけが好きなパパ・ママこそ、お子さんとの外出を諦めずに成長のチャンスに変えていけると良いですね^^
癇癪やこだわりが強くてお出かけを億劫に感じるなら、この対応!
お出かけが発達支援になることはわかったけれど…いつ癇癪を起こすかと思うとヒヤヒヤで外出を楽しめません!
そんなママにはこちらの記事がおすすめ。
癇癪やこだわりへの対応をあらかじめ身につけておくと、億劫に感じている外出も楽しめるようになりますよ。
学ぶことで、子連れ外出が苦痛だったママが変化したストーリーはこちら!
編集部コメント:
外出のたびに癇癪を起こされると、お出かけを億劫に感じてしまう気持ちもよくわかります…。が、コミュニケーションを整えることで楽しめるようになりますから、諦めずに挑戦してみてほしいです!
初めてのことが苦手な子どもとのお出かけが楽しくなる一工夫
初めてのことが苦手な発達障害・グレーゾーンの子どもをお出かけに連れて行くのは、親子ともにストレスに感じてしまい、だんだんと億劫になってしまうものですよね。
けれど、お出かけは子どもの発達を促す大チャンス!せっかくの長いお休みこそ、お出かけを楽しみながらお子さんと楽しい経験を積んでほしいのです。
「初めてのことが苦手」を乗り越えることにもつながるママの一工夫をして、お出かけを楽しみませんか?
編集部コメント:
我が家でもこの方法を試してみたい!ととてもワクワクしました^^家族みんなでチャレンジしてみたいですね!
発達障害・グレーゾーンの子どもとの旅行を楽しむコツはこちら!
子どもとの旅行を計画しても、走り回ったり騒いでしまったりすると周りに迷惑をかけるのではないかと気が気でないですよね。
本当は叱らずに子どもとニコニコ楽しみたい!
ママだって、せっかくの旅行だからゆっくりしたい!
そんな願いを叶えてくれる方法をこちらの記事でご紹介しています。
編集部コメント:
温泉が例として紹介されていますが、どんな場面でも応用できる内容だと思いました!子連れ旅行も楽しめそうです。
子連れで飛行機に乗る予定がある方はこちらをチェック!
子連れで飛行機に乗る場合、騒がないだろうか…と心配になりますね。
旅行や帰省で飛行機に乗る予定のある方は、こちらの記事を参考にしてください!
編集部コメント:
子どもが苦痛を感じなくて済むような対策をして、楽しい旅にしたいですね!
子連れでの外食には、事前準備が大事!3つのポイントはこちら
遠出はしない分、外食したい!けれど、まだ小さいし騒いでしまうから億劫に感じてしまう…。
そんなときにはこの3つのポイントで、子連れ外食にチャレンジしてみませんか?
編集部コメント:
外食は子どももとても嬉しくて興奮して騒いでしまうもの。だからこそ事前の準備が大切だとよくわかりました!
親戚の集まりに出かける前に!落ち着きがなくなる子どものためにできること
長期休みには帰省や親戚の集まりがある、というご家庭もあるかと思います。
いつもと違う環境に落ち着かなくなる子どもを、キツく叱ってしまう…という状況にならないための対策を、この記事でご紹介しています。
編集部コメント:
非日常の場面ではいつでも応用できる内容ですね^^お出かけを計画するときに意識してやってみたいです!
電車好きキッズのママ必見!「電車でお出かけ」で発達を促そう
お子さんが電車大好き!なら、ぜひこの記事をいますぐ読んでください!
「電車でお出かけ」の中にも、発達を促すチャンスがたくさんあるんですよ^^
編集部コメント:
子どもの好きなことをママが一緒に楽しむことで、様々な力を伸ばしていくこともできるなんて、一石何鳥にもなりますね!電車好きなお子さんとぜひ取り組んでみてほしいです。
動物園で「空気を読む力」を楽しくトレーニング!
空気が読めない…と感じるお子さんにぴったりのお出かけスポットは、なんと、動物園!
お子さんとの会話を楽しみながら、空気を読む力を伸ばしていきませんか?^^
編集部コメント:
楽しみながらトレーニングできるなんて最高ですよね!動物園の楽しみ方が広がりそうです^^
水族館で学力アップ!?おすすめの楽しみ方
水族館は、子どもの学力に必須の「ある力」を伸ばすのに絶好の場所だと知っていますか?
お出かけ先を検討中のあなたはぜひ、こちらの記事を参考に水族館へお出かけくださいね^^
編集部コメント:
癒しスポットでもある水族館。ぜひ、子どもの力を伸ばしながら、親子でリフレッシュしてきてくださいね!
子連れでお出かけに役立つ無料電子書籍のご紹介
癇癪やぐずりが強くてお出かけが億劫なら、まずは「育てにくい子」を卒業することからスタートしましょう!こちらの書籍がおすすめです。
編集者:ななほし広場編集部
▼発達障害・グレーゾーンの子どもとの毎日が楽しくなるヒントが満載!メールマガジンのご登録はこちらから