発達障害・グレーゾーンの子どもの困りごとは長所に変換できる!〜才能を発掘するチェックリストを大公開

発達障害・グレーゾーンの子どもの困りごとは、長所に変換できるって知っていますか?いまは困りごとばかりだけど、本当は我が子の将来のために、才能を見つけて伸ばしてあげたい!と願っているママに、ぜひチャレンジしてほしい!才能を発掘するチェックリストを特別に公開しちゃいます。

本当は我が子の長所を伸ばしていく子育てがしたいと願うママたち

以前、私のメールマガジンで我が子のレジリエンスを伸ばすママになるという個別相談の募集をしたとき、ものすごーくたくさんのお問い合わせや「個別相談に申し込む勇気はないけど応援しています!」というエールのメールをたくさんいただいたんです。

詳細はこちら▼

私、感動しました!

だってね、私のメルマガの読者さんって、今子育ての困りごとの真っ只中におられる方が多いと思うんです。

もしかしたら、あなたもそうかもしれない。

だけど、できることなら、子どもの未来に必要な力を授けてあげたい!

レジリエンスというちょっと聞き慣れない話題にこんなにたくさんのエールをくださるっていうのは、心の中で皆さんがそう思っておられるからですよね。

素直に感動しました。

今はできないかもしれないけど本当は子どものいいところを見てあげたい!伸ばしてあげたい!って思っているママが、私のメルマガには6000人以上も集まってるんです。

こりゃ、何かやらないわけにいかないんじゃないか!?と、いうことで…石澤、久々に、オンラインセミナーを企画・開催しました

スクリーンショット 2021-10-13 20.06.13.png

皆さんのお子さんを思う温かい愛情になんとか役に立ちたい!と思い、

質問し放題の超少人数制のプライベートセミナーを、メルマガ読者さま限定、さらに、いますでにお母さんの小学校で共に活動している仲間も参加OKで開催しました。

この記事では、ご参加いただいたママたちのご感想と、セミナーで使用したワークの一部を特別に公開します!

我が子の未来のために、発達でこぼこの我が子の脳に秘められた才能を発掘してあげたい!そんなあなたはぜひ、最後まで読み進めてくださいね。

育てづらい子どもの子育てに行き詰まっているあなたに知ってほしいこと

生まれて、物心がついた頃からなんだか育てづらさを感じてきた我が子。

支援センターに通う年齢になったら「みんなと同じ」ができなくて親子クラブに参加できなかった我が子。

幼稚園に入ったら外ではすごく頑張ってるみたいで家で癇癪を起こすようになった我が子。

今は、目の前の子育てに振り回されて、未来に目を向ける余裕なんてない。

もし、あなたが今、子育てに行き詰まっているなら、知ってほしいことがあります。

発達障害・グレーゾーンの子どもたちは「人にはない感性」というギフトを持って生まれてきている!

それは、近い将来、今あなたが心配したり、振り回されたりしている「普通にできない」困りごとが、「その子にしかない才能」として芽を出すときがやってくる!ということ。

あなたのお子さんが生きる、これからの10年は、今までの10年とは大きく異なります。

AIが台頭し、いわゆる秀才タイプの人も以前ほど重宝されなくなります。「優秀さ」を競ってもAIには勝てないからです。

そんなときに求められるのは「人にはない感性」

あなたが今、「困りごと」だと毎日イライラしているお子さんの行動の中に実はお子さんの一生の武器になる力が紛れ込んでいるとしたら、あなたはその力、発掘してあげられる自信はありますか?^^

発達の子どもたちは、脳がちょっぴり特殊な作りをしています。

そのでこぼこは、いわば神様からもらったギフト。

それを昭和の時代の常識に当てはめてみんなと一緒ができないから、しつけて潰してしまうのか?

それとも、新しい時代の視点で見る努力をお母さんがしてあげることで、普通の子が欲しくても持てない脳の力=ギフトとして育てるのか?

あなたはどちらのお母さんになりたいですか?

shutterstock_422212270.jpg

でこぼこの裏に隠れた我が子の才能を見つけてあげたい!そう思うお母さんは、ぜひ、次の章でお伝えする宝探しのチェックリストにチャレンジしてくださいね^^

あわせて読みたい!▼

あなたのお子さんは才能あり?!セミナーの一部を特別に公開しちゃいます!

\日本初!/発達でこぼこキッズの脳に隠れた才能を発見するためのチェックリスト

セミナーの中ではチェックリストに答えながら、お子さんの脳に眠った7つの才能を実際に見つけるワークをしていただくのですが、今日は特別に、読者の皆さんにチェックリストの一部を公開します。

さあ、早速ノートとペンを用意して^^

次のチェックリストに、普段のお子さんの様子を思い浮かべながらはい、いいえでチェックをしていってください^^

チェックが多ければ多いほど、才能あり!の判定になります^^

1:普段からすぐに気が散りやすく、注意を集中できない
2:良く考えずに行動したり、話したりする
3:嫌なものはとことん嫌
4:小さな変化を気にしてこだわる
5:自分の興味・関心があることならすごく集中する
6:ご褒美があると急に頑張る
7:思い通りにいかないと我慢できず怒ったり泣いたりする
8:落ち着きがなく、長い間じっとしていられない
9:説明を聞かずに、自己流のやり方でやろうとして失敗する
10:人が考えつかないことを思いつく
11:集団行動は苦手
12:なんでもストレートに言って周りをヒヤッとさせる
13:見聞きしたことをすぐ忘れる
14:すごくマイペース
15:細部を見過ごすなど、ケアレスミスが多い

さあ、あなたのお子さんはいくつ当てはまりましたか?

え〜〜これって困りごとじゃないんですか?そんな声が聞こえてきそうですが、実はある魔法をかけると、上のチェックリストにあるお子さんの様子が未来を切り開くための才能に変身します^^

困りごとを長所に変換する魔法のワーク

続いて、セミナーでは、我が子の困りごとを参加者の力を借りながら、一気に長所に変換する魔法のワークをするところからスタートして、

AI時代を生きることになる私たちの子どもたちには、どんな力が必要になるか?をレクチャーしました!

そして〜…ある21の質問に答えていただきながら、我が子のでこぼこの裏側に眠っている7つの才能を見つけ出していただきました〜!

スクリーンショット 2021-10-16 20.34.09.png

7つの力のうち、7つとも持っている!という方もいましたし、5つ持ってます!という方もいらっしゃいました。

全員はじめましてのはずだったのに、「我が子のでこぼこに困ってる」「だけど我が子の才能を信じたい」という共通の思いをもったママたちだったので最初から何だか意気投合^^

みなさんで、困りごとを才能に変える!こんな変換ワークをやりました。

4F01B305-BB45-4A35-8DA3-A464BD5F91C4.jpeg

このワークは、実際に講座の中で取り組むワークを、才能編に私が開発しなおしたものです^^

セミナー参加者の皆さんの子育ての困りごとを、才能変換のテクニックを使って、実際に、困りごと→才能の変換ワークに取り組んでもらいました!

アイデアが出るわ出るわ…

実際に、子どものひどい癇癪があ〜んな才能に変換されたり、こ〜んな才能に返還されたりと当のママもびっくりされていました!

わぁ〜困った困った、と悩んでいましたが、こんな風に見方捉え方を変えたら確かにうちの子の才能ですね!

そんな声が続出しましたよ。

あわせて読みたい!▼

発達でこぼこの我が子の才能を見つける!セミナーご参加者の声

それでは、発達でこぼこの影に隠れた7つの才能を見つける!オンラインセミナーにご参加くださったみなさんから届いたご感想を紹介しますね。

「どうやったら問題を解決できるか?ではなく”どう伸ばすか?”というポジティブな内容がいい!」

2回目のセミナーは、朝の5時半から開催したのですが、何人かは寝過ごしちゃう人がいるかな〜…と思っていた自分に喝!でした。

みなさん、超前のめり!!!!

みなさんの熱気あふれる2時間に私自身もとてもパワーをいただくとともに、あ〜みなさん、お子さんのことを本当に心から愛しておられるんだな、と感動してしまいました。

どうしてこのセミナーに参加したのですか?の私の問いかけに、多くの人が、

「多くのセミナーは問題をどうやったら解決できるか?という話題が多い中で、どうやったら伸ばせる?とポジティブな内容だったから」と答えてくださいました。

もうね、本当にその通りなんです!!

発達の子どもたちは支援が必要で、ダメな子たちじゃないんです。

そうやってレッテルを貼っているのは大人の都合、社会の都合。

今は「ちょっと厄介だな」と感じている子どもの行動の裏側に必ず才能のかけらが隠れていることを知っていただきたくてこのセミナーを開催しました。

参加された皆様のお子さんは下は4歳〜上は高校2年生まで!

アメリカに住んでおられる行動分析のスペシャリストの先生までご参加くださいました。

いろんな立場の人が、一緒になって一人の子の才能について考えたり、チェックリストを使って我が子の才能が7つのうちいくつに当てはまるのかを探し出したりとあっという間の2時間でした。

参加者全員が、我が子の宝を見つけてくれましたよ^^

「対応が難しいと言われている個性が、必要とされる時代が来る!希望が持てました」

我が子の才能を5つ見つけた初参加のHさんからは、こんなご感想をいただきました^^

ーーーーーーーー

本日はありがとうございました!気持ちが軽く、明るくなれました。

うちの息子は8歳、男子です。

癇癪が強く、異常なくらいの不安症で、自己肯定感ももの凄く低いことに悩んでいました。

AIの時代になって行くにつれて、今子どもへの対応が難しいなと思っている個性が、逆に必要とされる時代になると知って、いい個性をたくさん持ってたんだ!

持っていない物を持たせるのは大変だけど、元々持っている物は強みだからそのまま伸ばせばいいんだ!ということがわかって、覆われた雲の中を進んでいた子育てに光が差したようでした!

ーーーーーーーーーー

Hさん、ご感想本当にありがとうございます!

Hさんは、セミナーに感動して思わず涙を流してくださるほど、真剣に受講してくださいました。こちらが感動してもらい泣きしちゃうくらい^^

長所・才能に気づけば、あとは伸ばすだけ!あなたは時代の宝を産んだのです

我が子の才能に気づいたら、あとは伸ばしてあげるだけ!

Hさんとは、個別セッションを通しながら息子くんのオーダーメイドの才能を伸ばすプランを練っていきましたよ〜!

ご参加の皆さんは全員個別セッションに進まれて、私と一緒に見つけたお子さんの才能を伸ばす旅に出かけます^^

もう、暗い子育てなんてまっぴらごめん!

子どものマイナスばっかり見てもつらくなるだけですから、

どう伸ばすのか?
どう生かすのか?

そこに目を向けられるママが一人でも増えていってほしいと心から思います。

自信を持って、胸を張ってほしいです。

私は、時代の宝を産んだんだ!って^^

凹じゃなくて凸をみよう!
苦手じゃなくて、得意で勝負する世界を子どもたちに作ってあげよう!

私はそんな思いを持っているママを誰よりも応援しています^^

執筆者:石澤かずこ
(お母さんの小学校★ななほし代表)

お母さんの小学校の座談会では、我が子の長所を思いっきり自慢する!そんなテーマでもお話ししました^^▼

こちらもおすすめ!▼

▼我が子の長所を見つけて、伸ばしていきたい!そう願うママに読んでほしいメールマガジンへのご登録はこちら

タイトルとURLをコピーしました