【発達が気になる子どもの小学校選び】子どもの特性に合った小学校選びをするためのポイントをまとめました

こんにちは!ななほし広場編集部です。

今回は、【発達にでこぼこのある子どもの小学校選び】をする際におすすめしたい記事をまとめてご紹介しますね。

発達が気になる子どもの小学校選び、悩んでいませんか

発達にでこぼこのある幼児のお母さん、小学校入学に向けて「うちの子は学校に適応できるだろうか」と心配になっていませんか。

「学校選択制」が導入されている地域では、公立小学校でもいくつかの学校から選ぶことができますし、

もしかして、公立よりも私立の学校のほうがあっているのかな…?と検討されている方もいらっしゃるかもしれませんね。

いずれにしても、6年間という長い時間を過ごす場所ですから、我が子に合った小学校選びをしてあげたい!とお考えのことと思います。

この記事では、発達に特性のある子どもの小学校選びの際にオススメしたい、選りすぐりの記事をまとめました。

どんなことを決め手に選んだのか?や、実際にお子さんが通われている様子もご紹介されていますので、ぜひ参考になさってくださいね^^

発達タイプ別に小学校選びのポイントがあります

お住いの場所が小学校選びをできるところなら、まずはこちらを参考にしてください!

子どもの特性別に、小学校選びの際に気をつけたいポイントをご紹介していますよ^^

不注意傾向のあるお子さんはこちらをチェック!▼▼

やんちゃで元気なADHDタイプのお子さんはこちらをチェック!▼▼

初めての場所が苦手と感じるASDタイプのお子さんはこちらをチェック!▼▼

編集部コメント:

子どもが少しでも快適に小学校生活を送れるように、特性に合った小学校選びをしてあげたいですね!

小学校選びの進め方はこれ!

小学校選びができるとなると、様々なポイントがあって、決め手を何にするかかえって悩んでしまう…。

そんなママへ、どうやって小学校選びを進めたらいいのか?ポイントをまとめました。

編集部コメント:

我が子の特性をまずはしっかり知ることが大切なんだとわかりました!

公立?私立?迷ったときにどんなことを決め手にする?

公立以外の選択肢を模索している方もいらっしゃるかもしれませんね。

そんな方にオススメしたいのは、公立にするか私立にするかを検討されたご経験のあるお母さんへインタビューしたこの記事です。

編集部コメント:

実際のご経験を知ることができてとても参考になりました!

人見知りをするHSCタイプの子どもの小学校選び

人見知りがある、ひといちばい敏感なタイプの子ども(HSC)の場合、どういう小学校を選べばいいのか?

先輩ママがご経験をまとめてくださいました。

編集部コメント:

どんな小学校に行くかも大事ですが、お子さんのことをしっかり理解しておくことが大切なんだなとわかりました^^

同じような経験をしているママたちとお話しする機会があります

発達にでこぼこのあるお子さんの小学校選びは、周りに同じような経験をした人がいなくて相談できず、孤独感を持っていませんか。

ななほし広場では、発達でこぼこの子どもを育てるママたちが集まって、座談会を開催しています^^就学に関する座談会の様子はこちらから!

「お母さんの小学校」には、「こうやったらうまくいったよ!」という先輩ママの記録がたくさんありますよ。

【我が子に合った就学先を選びたいママへ】
個別相談会でお話を聞かせてくださいね。

個別相談会のお申し込みは画像をクリック!

編集者:ななほし広場編集部

▼こちらのメール講座でも毎日情報発信をしています!

タイトルとURLをコピーしました